写真

◆第96回学習ルーム(6月)のお知らせ

【演題】

「助け合う医療のために・・・ご存知ですか?骨バンク」

 

【講師】

熊本県骨バンク協会 組織移植コーディネーター 柳川 弘樹 氏

熊本県骨バンク協会 組織移植コーディネーター 後生川 勝巳 氏

 

【日時】

2023年6月28日(水曜日)    19時開始~20時終了

 

【場所】

北部まちづくりセンター2階 大会議室(熊本市北区鹿子木町66)

 

【参加費】

無料

 

【事前申込みが必要です】

旅のよろこび株式会社    電話096-345-0811    (平日9時~18時)     又は、info@tabinoyorokobi.com

に、お名前、連絡先(電話番号・メールアドレス)をお知らせください。

主催 旅のよろこび株式会社

共催 北部まちづくりセンター・北部公民館

 

【内容】

熊本県骨バンク協会は、ヒト組織を、必要な人々に等しく供給する活動を行っています。

臓器移植と組織移植の違いと、現在私たちが行っている、骨の銀行の活動内容をお話しさせて頂きます。

 

移植医療において「グリーンライトアッププロジェクト」と題し、

全国各地の著名なランドマークや建物を、移植医療のシンボルカラーである、グリーンにライトアップしております。

その中から、熊本城がライトアップされた写真を添付します。


【更新日:2023年05月18日】