◆第94回学習ルーム(4月)のお知らせ
【演題】 「あなたはなぜ選挙に行かないのですか?」
【講師兼ファシリテーター】 幸山政史氏(一般社団法人 幸山政史事務所 代表理事)
【日時】 2023年4月11日(火曜日) 19時開始~20時30分終了
【場所】 北部まちづくりセンター2階 大会議室(熊本市北区鹿子木町66)
【参加費】 無料
【事前申込みが必要です】
旅のよろこび株式会社 電話096-345-0811 (平日9時~18時) 又は、info@tabinoyorokobi.com
に、お名前、連絡先(電話番号・メールアドレス)をお知らせください。
主催 旅のよろこび株式会社
共催 北部まちづくりセンター・北部公民館
【内容】
「あなたにとって政治とは?」
「身近に感じていますか?」
「選挙には行ってますか?」
「政治家になりたいと思いますか?」
「『選挙や政治にはできるだけ関わりたくない!』そう思っていませんか?」
「民主主義を実感してますか?」
私は約30年間『民主主義の学校』とも称された地方自治の世界に身を置き、首長や議員として選挙や政治を経験してきました。
29歳という若さで銀行員から政治の世界に飛び込んだこともあり、「政治を身近なものに!」「若い人たちは政治にもっと関心を!」と訴え続けてきたものです。
現在は統一地方選挙の真っ只中。
当事者はもちろん一生懸命なのですが、周囲との温度差はどうなのでしょう?
低投票率や候補者不足に歯止めがかからず、民主主義は“オワコン”などとも称される始末。
「仕方がない」と、このまま諦めてしまうのか、それとも……
今回は私から一方的に話すことはせずに、若者と対話しながら進めていくつもりです。
そんな機会に、選挙や政治、民主主義について、あなたも日頃感じていることを言葉にしてみませんか?
そうすれば、私たちの暮らす地域は今よりもっとよくなるはずです。
皆さんの参加を心からお待ちしています。
【講師プロフィール】
幸山政史氏(一般社団法人 幸山政史事務所 代表理事)
1965年熊本市生まれ。
1989年九州大学経済学部卒、同年4月日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)入行
同行では福岡支店、本店審査部、本店営業第五部に所属
1994年9月に退職し、翌年4月の熊本県議会議員(熊本市区)選挙に立候補(29歳)、2期連続当選
2002年9月県議会議員を辞職し同年11月の熊本市長選挙に立候補(37歳)、3期連続当選
2014年12月まで3期12年間務める
2016年、2020年、熊本県知事選挙に立候補、ともに落選
2021年より一般社団法人幸山政史事務所の代表理事に就任し、現在に至る
【更新日:2023年03月17日】